桜木バドミントンクラブ掲示板/~~ docomo/SoftBank/au/WILLCOM対応!! |
<<前へ...
[4444]熊本市社会教育振興事業団HPからの転記
take
Win7(Mozilla)
2016/05/26(木)23:33
返信
【8月31日まで休館(予定)の施設】※5/9更新
熊本市総合体育館・青年会館
浜線健康パーク ※体育館・プール・テニスコート・運動広場
南部総合スポーツセンター
アクアドームくまもと
託麻スポーツセンター
水前寺野球場
今回の震災により避難所として使用していたり、施設に被害があったため営業ができません。
平成28年9月1日以降は、避難されている方々の状況などを確認後の判断となります。
なお、避難をされている方々の状況によっては、
さらに延長になることや、早めに営業の再開ができる施設が出ることも予想されます。
【平成29年3月31日まで休館(予定)の施設】※5/9更新
浜線健康パーク ※武道場
水前寺競技場
今回の震災により施設に大きな被害があったため営業ができません。
平成29年4月1日以降の営業再開については、施設の状況などを確認後の判断となります。
なお、復旧工事等の状況によっては、予定よりも早く営業を再開する場合もあります。
(一財)熊本市社会教育振興事業団
http://kc-sks.com/blog/index.html?id=id570fc91f74f3f
[4439]東部団体戦
take
Win7(Mozilla)
2016/05/14(土)12:07
返信
日時:平成28年6月5日(日) 8:30〜
会場:熊本市総合体育館 中体育室
種別:団体戦
種目:男子ダブルス×1、ミックスダブルス×2の3ダブルス団体戦 (女子は男子として参加可)
1チーム6名+補員男女各1名可 重複不可で6名以上必要です。
参加資格:誰でも可 年齢、居住区を問わない。
競技方法:リーグ戦
個人のランク毎にポイントをつけ、チームの合計ポイント順にパート分けする。
表彰:優勝チームを表彰、賞品あり。他チームにも参加賞有り
参加料:1チーム8000円 (全員高校生以下の場合は6000円 参加賞に違いあり)
締め切り:平成28年5月29日(日)必着
申込先:クラブ代表 宮崎まで
車は1チーム当たり3台以下でお願いします。
開始時間が8:30となっていますのでご注意下さい。
[4441]Re:東部団体戦
あいこ
iPhone(Mozilla)
2016/05/25(水)16:47
返信
たけさーん、か宮崎さん!
団体戦は間違いなくこの日ありますー??体育館はもう大丈夫なのかなー??と思っての確認ですー!!
[4442]Re:東部団体戦
宮崎
iPhone(Safari)
2016/05/26(木)13:39
返信
確認致します。
[4443]Re:東部団体戦
宮崎
iPhone(Safari)
2016/05/26(木)18:15
返信
8月末までの市総合である大会はすべて中止です。
[4438]◆中止◆東部クラス別バドミントン大会
take
Win7(Mozilla)
2016/04/29(金)09:50
返信
◆中止◆東部クラス別バドミントン大会
4月14日以降に発生しました平成28年熊本地震の影響により、
市総合体育館が被害等発生しております。
点検・復旧作業等を行うため臨時休館となりますので、
5月15日に予定しておりました大会を中止とさせて頂きます。
[4437]第39回鹿北お茶まつりバドミントン大会
take
Win7(Mozilla)
2016/04/26(火)20:46
返信
日時 : 平成28年6月12日(日)受付8:00〜8:40
受付、開会式会場:山鹿市立鹿北体育センター
会場 : 山鹿市立鹿北中学校体育館・山鹿市立鹿北体育センター
主催 ; 鹿北バドミントンクラブ
種目:男子、女子 A,B,C,Dクラス (Dクラスは60歳以上または経験2年以内)
参加料:1チーム 3400円 上位3位まで賞品あり
締切:平成28年5月31日木曜日(先着130組で締切)
その他:お弁当(\500)のお世話します。申込書に記入ください。
移動中、競技中の事故の責任を一切負いませんので、各自スポーツ保険の参加お願いします。
バドミントン情報HPの大会予定に大会要項を添付してますので参照ください。
[4427]地震
ootuka
Win7(Safari)
2016/04/15(金)09:17
返信
皆さん、大丈夫でしょうか?
大塚は無事です。
家の片づけに頑張ります。
[4428]Re:地震
加野 照政
Win7(Safari)
2016/04/15(金)13:21
返信
ご無沙汰しております、東京から加野です。
お見舞い申し上げます。幸い実家の家族は無事でした。
まだまだ余震が続いているようなので、ケガをしないよう気をつけてください。
[4434]Re:地震
take
Win7(Mozilla)
2016/04/24(日)20:31
返信
皆さん、大丈夫ですか?
私は、やっと家の中で寝れる様になりました。
余震が続いていますので気を付けて下さい。
※地震停電のため、16日2時〜18日15時までサーバ停止していました。ほとんどの棚が倒れましたがサーバ棚は無事でした。
次へ...>>
Page:[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
27
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]