◆大切なこと

1.まずは人として・・・
 「バドミントンが強いからわがままが許される」というクラブではありません。強ければ強いほど、謙虚な心、思いやりのある心を備えてほしいと思っています。そうすれば、多くの人に応援をしてもらえます。勝っても後ろ指を指される選手にだけはなって欲しくないと思っています。バドミントンの才能も大切ですが、人間性が伴っていなければ十分とはいえません。どちらも大事ですが、どちらを重視するか?と問われれば、WINNERでは人間性を大事にします。

2.あきらめないこと・・・
バドミントンを通してコツコツ努力を積み重ねていくことを学び、諦めない粘り強さを身につけて欲しいと思っています。結果はすぐに出ないかもしれません。努力を継続していけば、いつの日か目標の選手にも追いつき追い越せるかもしれません。コートの中で頑張ることができればバドミントン以外の面でも自ずと活路が開けると思います。勝てなくても将来に備えて力を貯める期間と考え長い目で見ていただければ有り難いと思います。

3.素直な心が大切
1つの技術をその日にマスターしてしまう選手もいれば、いつまでも習得できない選手もいます。指導されたことに対して素直に取り組む選手とそうでない選手がいます。同じ練習を行っていてもその差は歴然と競技成績に表れてきます。せっかくいい素質をもっていても素直な性格がないと能力を伸ばすこともできません。

4.仲良く競争しながら・・・
小学生は中学生のプレ―を間近で見て、クラブ内で切磋琢磨することによって競技能力を高めていきます。WINNERでは小中学生が同じ環境で練習するため、小学生の大会前には中学生が相手をしたりしてくれます。小学生の大会に中学生が応援に来てくれたり、その逆に中学生の大会に小学生が応援に来てくれたりします。知らないうちに、連帯感仲間意識も育っているようで、うれしく思います。

5.みんなで強くなる!=みんなが強くなる!
練習は学年に関係なくレベルごとにグループを分けて行います。そのメンバー間で協力してメニューをこなすことが多く、相手の気持ちになって考えたり、ローテーションで自分の役割を果たしたり、「責任感」と「協調性」が必要となります。そのような練習環境の中「心」も大きく育ってほしいと思っています。