記事一覧

ラジカセ 修理

2011.09.01

カセットテープが聴けなくなったとの修理依頼です。

製造から13年でメーカに部品在庫もありません。
お客様にもダメ元でお預かりを承諾頂きました。

分解して故障箇所を調べてみると
ベルトが伸びていているもの、
ベトベト溶けているいるもの、
ベルト類が全滅です。

他はクリーニングすれば大丈夫そうなので、
ベルトを汎用品で製作して取り付け動作確認です。
動作は問題なく動きました!!

ヘッドやピンチローラもクリーニング!
本体もキレイに清掃して完成です。

お客様に喜んで頂けました。

タイムレコーダ修理

2011.08.25

会社でよく見かけるタイムカードに記録する機械です。
今回は、タイムカード(用紙)の吸い込み吐き出しが悪くなってきたという修理依頼です。

もう20年以上の年代物です。
修理はどうかな?と思いつつ分解点検です。

どうも水をかぶった様な跡もあり
若干の基板腐食もあり
バックアップ電池液漏れも・・・

まず基板洗浄してハンダ状態を確認。
目視検査ではコンデンサも大丈夫。
ハンダクラックらしき所を再施工。
バックアップ電池も交換。
コンデンサ容量、ESR調査をした結果、
電解コンデンサ1個、セラミックコンデンサ1個が不良となっていましたので交換。
問題の紙送り部のローラの点検問題ない様です。

仮組みして動作確認です。
スムーズに動作する様になりました。

ケース本体も汚れがひどかったので洗浄処理してキレイになりました。

納品すると、「え?こんなにキレイだった?」と大喜びされました。

電子レンジから異音!?

2011.05.19

電子レンジから異音がすると言う事でご相談です。

お預かりして調査したところターンテーブルモータの異常でした。
部品を取り寄せ交換して修理完了です。

※電子レンジは、高電圧部もありますので個人では分解しないで下さい。

蛇口から水がポタポタ・・・

2011.05.19

蛇口から水がポタポタと水が完全に止まらないとの相談です。

水栓の駒の劣化でしたので交換して修理完了です。

水道管異常音!? 

2011.05.19

水道を使っていると・・

ドタ、ドタ、ドタ、ドタ・・・・

誰かが壁を力強く叩いている様なすごい音がするとの相談です。

業者に依頼して一度来たものの
「壁に穴を開けないといけないかも?」「また来ます」と1ヶ月以上放置されて困っているそうです。

お客様に状況を再現して頂き,
調査したところ
ウォーターハンマーが原因の様でしたので
水栓部品交換で様子を見て頂く事にしました。

その後2週間以上経ちますが問題なく使えているとのことで
喜んで頂けました。

ワープロ専用機のデータ変換

2011.04.13

ワープロの調子がおかしくなってきているし
そろそろパソコンに移行したいとのご相談です。

ワープロのメーカ、型式を伺い
データの入ったFDを預かり
データ変換したWordファイルを
パソコンに保存しました。

書式が残っていて満足されていました。

※一部変換できないワープロもございます。

モータ ベアリング交換

2011.03.23

200V1.5kWモータからガラガラと音が出ているとの事で伺いました。

音を聞きたところベアリングの寿命で音がしているだけの様でしたので
部品手配し、後日交換させて頂く事にしました。

モータを分解、各パーツを掃除し
プーラーで古いベアリングを外し、
新しいベアリングを加熱処理してはめ込みます。
元の状態に組み立てて終了です。

動作確認したところ、
モータが回っていないかの様に静かで
お客様がビックリされていました。

編集したファイルが上書きできない!?

2010.12.22

あるファイルを編集して上書き保存をするとエラーが出て保存できないとの問い合わせです。

調べた結果、プレビューペインを利用していたためでした。

Windows vista や windows7 のプレビューペイン機能を使うと
削除や上書き保存が出来なくなります。
それは、プレビューペインでファイルを開いているからです。
編集始める前にプレビューペインをオフしましょう!

メールの添付ファイルが開かない

2010.12.02

「Outlook で電子メールの添付ファイルを開くか保存しようとすると "ファイルを作成できません" というエラー メッセージが表示される」
と言う事でファイルが開かないと言う現象で相談です。

調査の結果、
添付ファイル名[例:test.tif]が同じ物を何回も開くと
「test(1).tif」「test(2).tif」と番号を振り
この番号が99まで行くと番号が振れないため
このエラーが発生する事がわかり
添付ファイルを開くたびに出来るtmpファイルを
パソコン起動時に削除する様に設定(プログラム)し対応しました。

今回は、至急対応してほしいとの事で、リモート(遠隔操作)にて
お客様のパソコンを操作し、調査から解決まで対応させて頂きました。
仕事のデータで困っておられ、大変喜んで頂けました。

※インターネット環境により、リモートサポート(遠隔操作)が出来ない場合があります。

※FAX転送サービス利用等で、毎回同じファイル名で送られてくる場合に発生する特有の症状です。

ビデオテープ クリーニング

2010.12.01

思い出が詰まったビデオテープにカビが出来ているので、どうにかならないか?
という相談です。

分解してクリーニングする事になるので
本数が在るので日数がかかる事とラベルが破れる事を承諾頂きお預かりです。

分解してカセット内部のテープリールまでクリーニングして納品させて頂き、
お客様には大変満足されました。

※思い出が詰まった動画なので、DVDへの保存をオススメしておきます。

ページ移動